
お知らせ
共通トピックス

給食週間の献立を紹介します!
1月24日(月)
【塩むすび/鮭の塩焼き/菜のおひたし/栄養味噌汁/牛乳】
日本で初めて提供された給食を再現し、普段の食のありがたさを実感しました。
1月25日(火)
【ゆでちゃんぽん麺/皿うどんの具/浦上そぼろ/ヒカド/牛乳】
皿うどんのルーツなど、長崎の食文化の歴史や郷土料理を学びました。
1月26日(水)
【コッペパン/いちごジャム/サバの竜田揚げ/ごまじゃこキャベツ/脱脂粉乳/牛乳】 戦後の給食を再現しました。当時、牛乳の代わりに飲まれていた脱脂粉乳の味に驚きの声も聞こえました。
1月27日(木)
【ごはん/佐世保レモンステーキ/ブロッコリーの胡麻和え/大根の味噌汁/西海みかん/牛乳】
名物「レモンステーキ」をはじめ、佐世保の特産物を多く使用し、地元の食文化について学びました。
1月28日(金)
【胚芽ロールパン/クロケット/ヒュッツポット/エルテンスープ/牛乳】
最終日は、オランダメニューでした。オランダ版コロッケの「クロケット」は、おかわりジャンケンが白熱する程、大人気でした。
フォトギャラリー
見学のご希望、ご相談など
お気軽にお問い合わせください。
バスでお越しの場合
JR佐世保駅前から花園町まで約10分
花園町バス停から徒歩約1分
電車でお越しの場合
JR佐世保駅からMR中佐世保駅まで約4分
MR中佐世保駅から徒歩約16分