
お知らせ
小学校トピックス

小学5年生 大塚食品株式会社様による出前授業②
エレナ様、大塚食品株式会社様、長崎県国保・健康増進課様との協同プロジェクトがスタートしました。今回は2回目の出前授業です。
本日、1時間目は、前回学習したプラントベースフードについて振り返った後、長崎県国保・健康増進課様より、健康・食に関する長崎県の取組や課題についての話がありました。食生活で気を付けたいこととして、野菜を食べること、減塩することの大切さについて教えていただきました。また、毎月8日の減塩・野菜の日、長崎健味んメニューについても紹介していただきました。
2時間目は、エレナ様よりお店で取り扱っている「シイラ」について教えていただきました。授業では、実際に「シイラ」をおろす様子を見せていただきました。初めて見る「シイラ」に興奮していた子どもたちです。その後、「シイラ」のフライや大豆ミートで作られたハンバーグやウインナーをおいしく試食させていただきました。
次回の出前授業までにSDGsメニューを考えていきます。教えていただいた「だれのために」「いつ使う」「何に役立つ」という商品開発に必要な3つの要素を入れながら考えていきたいと思います。
フォトギャラリー
見学のご希望、ご相談など
お気軽にお問い合わせください。
バスでお越しの場合
JR佐世保駅前から花園町まで約10分
花園町バス停から徒歩約1分
電車でお越しの場合
JR佐世保駅からMR中佐世保駅まで約4分
MR中佐世保駅から徒歩約16分